カテゴリ
最新の記事
画像一覧
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 お気に入りブログ
最新のコメント
ファン
最新のトラックバック
外部リンク
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
|
あと残すところ、今年もわずか、海岸さんぽも岬で折り返し又この道にもどってくる。一本道のズーット先、山のふもとに私の店と住まいがある。里山を見るとなぜかホットした気分になる。帰り着く先そこで暮らす。”たたずめば、風わたる空のとほく、とほく” 山頭火
種田 山頭火 1882年生まれ 俳人 ![]() ▲
by toramihouse
| 2013-12-30 19:11
| 日々の暮らしから
|
Comments(0)
外房線が走るその奥に里山(軍茶利山ーぐんだりやま)があります。中腹に古刹、東浪見寺(現在無住)が在り約1000年前の軍茶利明王がまつられています。毎年1月28日にご開帳,法要行事が行われ、山のふもとの参道では露店がならび村のお祭りが始まります。石段から見上げる仁王門、そこから見える小さな本堂、なかなか感動ものです。
![]() ▲
by toramihouse
| 2013-12-27 17:01
| 日々の暮らしから
|
Comments(0)
こんな田舎町にも小さな商店街はあります。クリスマスキャロルもイルミネーションもありません。でも確実にクリスマスはやって来ます。我が家のサンタも7年間ずっと同じ場所で、この日が来るのを待っています。メリーX‘mas
![]() ▲
by toramihouse
| 2013-12-23 18:38
| 日々の暮らしから
|
Comments(0)
裏山のふもとをJR外房線が走る。遠ざかる列車を見ていると、ふと 武田鉄矢が歌う”思えば遠くに来たもんだ”の歌詞が頭に浮かんだ。そう言えば受験で上京して以来ふるさとを離れ転々此処までやって来た。さーてこの先は・・・・・・・
![]() ▲
by toramihouse
| 2013-12-18 18:41
| 日々の暮らしから
|
Comments(0)
▲
by toramihouse
| 2013-12-15 17:40
| 日々の暮らしから
|
Comments(0)
来年1月から”とつておき”シリーズを始めます。いろんなところで出会った掘り出し物を、いち早く紹介し販売します。よろしくお願いします。
▲
by toramihouse
| 2013-12-12 19:35
| クイーンズウエイ-お知らせ-
|
Comments(0)
骨董ジャンボリー2014年1月10日(金)11日(土)12日(日)出展します。お店はお休みです。
▲
by toramihouse
| 2013-12-12 11:33
| クイーンズウエイ-お知らせ-
|
Comments(0)
12月21日(土)雨でなければ大和骨董祭に出展します。お店はお休みです。
▲
by toramihouse
| 2013-12-11 18:07
| クイーンズウエイ-お知らせ-
|
Comments(0)
海辺の朝は空気が冷たい。いつものように海岸散歩に出かけた。普段あまり気にしていないが海岸に行く途中でマンホールのフタを見つけ、よく見て見ると、この町のシンボル、松と波がデザインされていた。今海岸は深刻だ、松くい虫にやられ赤くなった松と波に侵食され狭くなった砂浜、キット昔これが描かれたときの面影は無いと思う。年年歳歳少しずつ色んなものが変化する。
![]() ▲
by toramihouse
| 2013-12-11 17:34
| 日々の暮らしから
|
Comments(0)
きょうはチョット風が冷たい。さんぽの途中みち、なんとなく気にはなっていたが、いつもやり過ごしていた小さなガーデン。その人らしさが見える色使いと庭の演出、チョットいいなあ、と思いました。来春どんな景色を見せてくれるか又楽しみが増えました。
![]() ▲
by toramihouse
| 2013-12-08 20:27
| 日々の暮らしから
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||